忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こよみのよぶね 左義長
2012年1月14日、
こよみのよぶね」の行灯が
長良天神の左義長神事で燃やされました。

たくさんの人とたくさんの場所の記憶がしみこんだ行灯が
ゼロに戻りました。

ビデオ制作: CLOVERSTUDIO http://www.cloverstudio.net/



そして、2012年の「こよみのよぶね」がここから始まります。



PR
こよみのよぶね 岐阜長良川 点灯式
愛知県m28eの岩間です。

2011年12月22日、冬至の日。
こよみのよぶね」点灯式がありました。



今年も庭JAPANのみなさんとこよみのよぶね東京チームが
行灯を船に取り付けました。
たくさんの人が作った大事な行灯。
突けば破れるし、
ゆるいところがあれば風を受けて大変なことになる。
時間もあまりない。

10人以上が息を合わせて動きました。
船の中へ下りる人
屋根の上に乗る人
行灯を押し上げ、立てる人
ひもを渡す人。
息が合っていないと、出来ない。

よし、ついた!でちょっと一息つく。
立ち上がった数字は本当に美しい。



そして、次の数字へ走る。

こんな緊張の作業をつづけて、
無事20の行灯が船の上に立ちました。


今年の行灯作りは夏に始まりました。
つくる。」でも「6」や「2011」の「2、1」、
つくる。的写真展が担当した「9」を作りました。
一緒に作るとぎゅっと距離がちぢまります。

できてきたね
かわいいー
でんきつけてみよーよ!
おー・・・
あれ、みんなが一つになってたなって思う瞬間がありました。



岐阜、愛知、東京、宮城と
近くでも遠くでもたくさの人が行灯づくりに関わりました。
ワークショップで人がつながる。
行灯にのって思いが運ばれる。
そして全部が集まった長良川の点灯式は
本当にきれいでした。


今年は本当にいろんなことがありました。
いろんなことがあった分、
たくさんの思いがつまった
「こよみのよぶね」だった気がします。

  

「ゆく年の一年を振り返る、
 ながれてゆく こよみのよぶね をながめながら」
「くる年の一年に想いを馳せる、
 ながれてくる こよみのよぶね をながめながら」

2012年がみなさんにとって
いい年でありますように!
第八期: 現地からの動画 01
2011年11月13日に石巻で行われた、こよみのよぶねの点灯式の様子です。花火を背景に願いを込めた大きな 2 0 1 1 の行灯がゆっくりと川を流れていきます。


video: YOSH NAGATA / CLOVERSTUDIO

岐阜県長良川でのこよみのよぶねは12月22日の冬至の夜に行われます。
詳細はこちら→こよみのよぶね 12月22日(木) 岐阜長良川 のお知らせ
第八期: 現地からの写真 02

All photo: YOSH NAGATA
2011年11月14日 石巻市大原地区 個人宅 手入れ











このお宅をごはん屋さんに修復しようという計画があります。
→  IBUKI プロジェクト 牡鹿半島の古民家をごはん屋さんに
第八期: 現地からの写真 01

2011年11月14日 石巻市大原地区 個人宅
All photo: YOSH NAGATA


生きている木と枯れた木の選別、手入れをしました






生き残った松


猪や鹿の糞 庭を荒らしてしまうそうです

| top | next |
| 1 | 2 |
プロフィール
自己紹介:
 
 心に庭をもつ
 
 すべての人たちの
 
 庭としての巣
 
 それが
 
 庭JAPAN
ブログ内検索
カウンター
バーコード
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny