忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第九期: 現地からの写真 02
2012年3月7日 慰霊祭のための竹あかりの準備




竹あかりに使うキャンドルを制作中


尾崎への道の今

PR
第九期: 現地からの写真 01

2012年3月6日 尾崎
慰霊祭のため竹の切り出しを宮城、福島の庭師さんたちと


竹を切り出したあとの竹やぶ


クレーンで竹をトラックに積みます




竹の祭壇も作っています
「つくることが生きること」展 初日
震災から一年が経ちました。
国立劇場の追悼式の様子をラジオで聞きながら黙とうをしました。

アーツ千代田3331では「つくることが生きること展」が始まりました。 写真や映像で70をこえるプロジェクトの紹介をしています。初日はたくさんの人が観に来ていました。















慰霊とうほくこよみのよぶね
2012年3月11日、
岩手県大槌町と岐阜県岐阜市で
同じ「3」「1」「1」のこよみのよぶねが水の景色を灯しました。

想いをつなげようと日比野克彦さんと岐阜県によって行われ、
庭JAPANが行灯の取り付けをお手伝いしました。


慰霊とうほくこよみのよぶね -  岩手県上閉伊郡大槌町





写真: ギフーチャー津川さんhttp://photozou.jp/photo/show/1449764/125520024

慰霊とうほくこよみのよぶね- 岐阜県岐阜市




河北新報社: 夕闇の海にくっきりと 大槌で「こよみのよぶね」
岐阜新聞: 灯りに復興決意 とうほくよぶね受け入れ支援の大槌町職員
「つくることが生きること」展 のお知らせ
震災から一年目の節目となる3月11日から、東京で「つくることが生きること」展が開催されます。
庭JAPANも含め、様々なかたちで復興支援を行う方達の紹介や、トークセッション、上映会などのイベントも同時に行われます。
詳しくは特設サイト http://2012.wawa.or.jp/ をご覧ください。



「つくることが生きること」東日本大震災復興支援プロジェクト展
会期:2012年03月11日(日)~2012年03月25日(日)
時間:12:00-19:00
休場日:会期中無休
会場:3331 Arts Chiyoda 1F メインギャラリー
   東京都千代田区外神田6丁目11-14
アクセス→東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
     東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
     都営大江戸線上野御徒町駅A1番出口より徒歩6分
     JR御徒町駅南口より徒歩7分
     JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分
入場料:無料
お問い合わせ:わわプロジェクト事務局 担当 里村・松渕
       電話 080-4150-2550 メール info@wawa.or.jp
URL:http://2012.wawa.or.jp/
| prev | top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
プロフィール
自己紹介:
 
 心に庭をもつ
 
 すべての人たちの
 
 庭としての巣
 
 それが
 
 庭JAPAN
ブログ内検索
カウンター
バーコード
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny